人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■消えていく個人商店・・・

日本に久しぶりに帰ったとき驚いたのが小さな商店がいっぱい健在だったこと・・・そしてスーパーが少なかったこと。

おじいちゃんとおばあちゃん二人で頑張ってる"漬物屋"さんとか、家族で頑張ってる"お煎餅屋"さん、おじさん一人でやってる"酒屋"さん・・・

フランスは個人経営がかなり困難、皆大きなグループの傘下でのフランチャイズになり、あっと言う間にパリのサンジェルマンデプレは変貌しました。(もちろん"食"だけではないですが・・・)ボルドーはもう問題外で、個人経営は潰れるばかり、ハイパー・スーパーマーケットだらけ。その他は大きなグループ傘下のスペレットsuperette(小さなスーパー)だらけに・・・おかげさまでウチの近所の小さい商店は皆頑張ってくれてますが・・・

このままでいけば、フランスどこに行っても同じ店で同じものを買うようになるかと思うと結構寂しいですねぇ~・・・・フランスのハイパー・スーパーで僕自身が一度でも買い物したことがある店をピックアップしてみました。

-Galeries Lafayetteグループ
Monoprix
Prisunic
Inno
BHV

-carrefourグループ
Carrefour
Champion
Ed
Shopi
8 A HUIT
PROXI
*Champion 1000店、Ed 459店、8 A HUIT 800店(海外県も含む)、
PROXI 1310店

-Magasins-U


-Auchan


-Casinoグループ
SPAR
Super Casino
Franprix
Leader Price
Geant
*15カ国に出店、
Hypermarchés     320店
Supermarchés   2 367店
Supérettes      4 931店




-Leclerc

-Intermarche

-G20

■パリの現状・・・『フランス落書き帳』(2005-04-10 01:28 )

パリのサンジェルマンデプレのスーパー

by hiraidenaoya | 2005-04-11 01:01 | Trackback