人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■東京はカリスマ・パティシエが不可欠な街 ・・・・

【東京はカリスマ・パティシエが不可欠な街 】を読んで・・・

・・・・『谷中墓地の入口に、なぜか突然行列ができている店がある。この立地にあるという謎が、考えれば深まるばかりの、おしゃれなケーキ屋さん「パティシェ・イナムラ・ショウゾウ」だ。』

2001年一時帰国して谷中に住んだときこのお店を発見!何度かイナムラさんのお菓子を食べてみたいと思っていたのですが結局食べられませんでした。
この写真の日も売れきれで、お店の前での立ち話を・・・

隣の素晴らしい木造のお屋敷から聞こえてくる誰かが吹いているジャズ・サクッスといい、谷中霊園の木々といい・・・何となくパリの雰囲気でした。


・・・・『今春オープンした話題のカリスマの店といえば、丸の内の「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」。
 パリで成功を収め、凱旋帰国した日本人パティシエのトーキョー・デビュー店だ。開店早々のこの店を訪ねてみると、ひっきりなしにお客さんがやってくるにぎわいぶり』

オオーご活躍ですね!!

パリのブティック


・・・『谷中のようなひなびた街にも、・・・・』←それはないでしょう!!!"ひなびた"ではなく"しっとり、落ち着いた"といって欲しいなぁ~^^
by hiraidenaoya | 2005-04-23 18:21 | 【谷中YANAKA TOKYO】 | Trackback(1)
Tracked from なかよしこよしな出会い at 2007-03-11 12:08
タイトル : 四十九日
昨日はおばあさんの四十九日。 菩提寺である永久寺のある谷中に行ってきました。 永久寺には、おじいさんが寄贈などもしているようで 名前が彫られていました。 しかし、いいところですね。谷中は。 下町育ちだからか、大好きなんですよこういう雰囲気が。 この町....... more