■駐禁(罰金) contravention

こんな感じで、"駐禁(罰金) contravention"のカードがフロントガラスに!
いつも思うんですが、突然の雨で濡れてカードが読めなくなったり、風で飛んでしまったりしたらどうするんだ?と心配・・・・
普通はタバコ屋さんに行って罰金支払い用収入印紙(un timbre-amende) を購入してカードと一緒に明記してある住所に30日以内に送付します。(パリの場合は小切手送付でも可能)。
1枚貼られたらもういい?なんて思ったら大間違いで、ドンドン増えていきますのでご注意を。さらに罰金は滞納すればドンドン高くなる一方!尚、張られたすぐ後、駐禁取締官(または警察官)が路上にいた場合は、直接、現金および小切手で支払えます。(この場合は、係官が受領書をくれます)
最近、南仏などのモデル地区では電子マネーで即支払いをするシステムがテストされてます。
この車もそうですが、ウチの界隈、サイド・ミラーを壊す人が出没(常連の仕業?)、かなりの車が被害にあっています。(ウチも・・・・・)
★参考サイト★
【Contraventions】http://vosquestions.service-public.fr/
【Contraventions】http://www.securiteroutiere.equipement.gouv.fr/
【Contraventions】http://www.pratique.fr