人気ブログランキング | 話題のタグを見る

トラックバックについて・・・

トラックバックについて書きます・・・

最近Blogの大流行で・・いろんな会社がBlogスペースを提供しているわけですが・・・どうもエキサイトさんと他社間のトラバが旨くいってないようで・・本来のトラバの役目を果たしておりません。

エキサイト会員同士であればログインした後、記事が書かれた下のTrackback をクリックすれば・・・


トラックバックURL : http://naoparis.exblog.jp/tb/517352
トラックバックする(会員専用) [ヘルプ]

こんな感じで画面に現れます・・・

ここでエキサイト会員は(会員専用)をクリックすれば投稿用の窓が自動的に開き、そこで文書を書いていけばいい訳ですが・・・エキサイト以外の方でエキサイトからトラバをしたい場合かなり問題があります。

こちらをご覧になったらお分かりになりますが・・完全に文字化け状態です。

こういう場合はおそらくトラバしてくれた相手の方のほうに飛んでいっても・・・自分の記事がどこにあるかは分からない状態でしょう。
トラバをしてくれた人の記事だけを読んでいる人は・・・オリジナルの記事がどこにあるか全くからない状態になるわけです。トラバの意味がありません。

もちろん故意にオリジナル文章にたどり着けないようにすることは簡単ですが・・・そんなの意味ありませんし・・・。

そこでエキサイト以外の方にお願いですが・・・自動的にトラバが出来ない場合・・・http://naoparis.exblog.jp/tb/517352をご自分の記事にコピー、そしてtb消した状態http://naoparis.exblog.jp/517352がオリジナル文章にたどり着くURLアドレスになります。

たとえばこの文章に反対文章を書きたい場合・・・・

a href=の後にhttp://naoparis.exblog.jp/517352をいれてやってくださいな。(tbを必ず消した後・・・)
a href=と/aの間にオリジナルの文章のタイトル・・・・

(注:ここでは説明する上でHTMLのタグ<>を省略してます。)

例えば・・*自動車教習所の記事を読んで思いましたが・・・云々・・・と続けてご自分の記事を書いていきます。もちろん残念ながら手動ですのでこちらからはトラバを誰にされたか分かりませんのでコメント欄に一言お残しくださいませ!

気軽にトラバやリンクそして各記事にコメントが出来るのはBlogの最高の楽しみですからこれからもどんどんお願いいたします!!

早くエキサイトさんと他の全社とのトラバが自動的に出来ますように・・・
by hiraidenaoya | 2004-06-26 02:49 | Trackback