■LA FETE DE LA MUSIQUE音楽祭(パリ)
夕方、18時頃、サンジェルマン,オデオン、サンミッシェル、ソルボンヌ界隈を下見散歩。
TV中継される超有名人が出演する本格的な無料コンサート、ジャズバー(この日はパリの有名どころは無料でした)などもそれはそれでいいけど、僕は路上のアマ演奏が好きなのでサンジェルマン界隈にとどまりました。
21時頃にブラブラと出かけたのですが、まだまだ明るくて人の出はいまいち。
22時過ぎからの盛り上がりはかなりすごかった。こんな日に路上駐車の車は可哀想・・・
ロックが主流でしたが、テクノ、カラオケ、ジャズ、ファンファーレバンド・・・
23時頃にウチに戻りましたが、午前3時頃までウチのまわりは6月21日が続いたようで、中庭まで盛り上がった音が伝わってきました。
【LA FETE DE LA MUSIQUE】
【参考サイト】
http://www.fetedelamusique.culture.fr/
ポスター
http://www.evene.fr/
Fête de la Musique au japon(音楽の祭日)http://www.mediatv.ne.jp/
サンミッシェル界隈


ソルボンヌ界隈

キャネット通り(サンジェルマン界隈)



プランセス通り(サンジェルマン界隈)


マルシェサンジェルマン



【VIDEO動画】
VIDEO
サンジェルマンデプレ










アカデミーフランセーズ



VIDEO
【VIDEO動画】
セーヌ通り(サンジェルマン界隈)


VIDEO
【VIDEO動画】
BUCI通り

【VIDEO動画】
芸術橋

【LA FETE DE LA MUSIQUE】