■VELIBな一日・・・(パリ)
散歩の途中、かなりのVELIBを目撃!
日頃、自転車に乗ってないような感じの人も見かけ、みんな(家族、カップル)、楽しんでました。
パリの空気が、少しでもキレイになってくれるといいのですが。

【VELIB】関連記事
【自転車】関連記事
【街角の自転車】カテゴリ



いろんなVELIBステーションを見ましたが、どうやら、日本語での表示があったのはノートルダム界隈のみ・・・他のの場所にもあるのかなぁ〜

先週やっと夏を感じさせる気候になったと思ったら 今日はまた雨が降って肌寒いパリ。 酷暑もイヤだけど、冷夏もつまらん! 7月15日から始まったパリ市の貸し自転車サービス、 VELIB' ヴェリッブ。 VELO (自転車) + LIBRE (自由に) ってワケね。 短期使用では1日1ユーロか1週間5ユーロの基本料金、 長期だともっとオトクな1年間29ユーロ! パリの至る所にこの貸し自転車専用の駐輪場が登場しました。 基本料金さえ払えば、最初の30...... more

思っていたよりも乗っていた人が多く、すれ違う自転車は同じVELIBだったという事が多々ありました(笑)
街ゆく人々の注目度も高く、あちこちで「VELIB」という単語が聞こえてきました(笑)
案外使いやすかったのでぜひNAOさんも!!
重いわりには段差も楽でしたよ♪
ただ長時間のっていると、ハンドルのイボイボで手のひらが痛くなるので手袋があった方がいいかも。。。
それと初日だったせいか機械のトラブルが多く、使えるステーションを探しまわらないといけなかったのがフランスらしいという気がしました(^^;)
おお〜早速!スゴイ!
僕はパリでは怖くて自転車に乗れません!
サドルがかなり固くなかったですか?あんなもの?
しかし、皆さん、楽しんでましたねぇ〜
良い事良い事!
NAO

私はパレロワイヤルからエッフェル塔に行き、シャンゼリゼで自転車を置いていきました。
日曜だったせいか車も少なく、ぜんぜん危なくなかったですよ〜♪
サドルは確かにちょっと固かったような気がします。。。
結構ハマります。パリでのサイクリング(笑)

パリジャンたちがみんな帰ってくる9月からは気をつけて下さいよ!
ヴァカンス期間中におおいにパリのサイクリングを楽しんで!!
僕は・・・やはり・・・歩きます。
NAO
2020年には石油がなくなるって噂もある事だし・・・人力で行きましょう!
NAO

でも……いまヴァカンスで日本にいます。。帰るのは9月。。。
せっかくパリも夏らしい天気になってきたというのに残念です(^^;)
TBさせていただきましたので、よろしくお願いします。
パリ、いい感じですよ!この2、3日。
夜は涼しいし・・・
NAO
VELIB大成功の感じで何よりです。
NAO

案板の言語が、フランス語とスペイン語ぐらいしかなく、
手続きが結構面倒なため、最後の画面まで、行けませんでした。
初日には、各ステーションでスタッフが待機してたので、その時に教えてもらえばよかったなー。料金システムも複雑なので、私のようなフランス語不案内な日本人旅行には、ちょっと敷居が高いかな。
しょにch