■IKEA物語(ボルドー)-その2-
久しぶりに、IKEA家具の組み立てをしたが、随分簡単になったという感じが。
今回、組み立てたのは本棚。IKEAの家具のなかでかなりのロングセラーのBILLY。
友達はすでにこのBILLYを二つ使っているが、安くて丈夫。パリからボルドーまで運び、さらに、ボルドーでの2回の引越しにもしっかり耐えている。すでに20年は経っているシロモノ。
ボルドーの引越しのときに旧BILLYの分解、組み立てを手伝ったが、今回、新しいバージョンでは背部が二つ折りになっていて扱いやすい。




あっという間に完成・・・
今回は、本棚本体の上部にさらにSurmeubleという部分を取り付けたので高さは2メートル30を越す。パリの僕の部屋にでは無理だろうなぁ~
BILLY
Surmeuble
BILLY système




イケア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://fr.wikipedia.org/wiki/Ikea
http://www.ikea.com/fr/fr/
8月の終わりにパリの路上でほとんど無傷のIKEA家具(引き出し)を拾い、僕の部屋もIKEAが増えた(笑)
■IKEA物語(ボルドー)
IKEA『pause-cafe ぽ~ず・きゃふぇ』