■細菌とスポンジ
冬場の温かいキッチンに放置されたスポンジ、特に水を絞りきっていないモノには細菌が何億個と増殖するそう。
Éponge (objet)http://fr.wikipedia.org/wiki/
スポンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

真正細菌
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://fr.wikipedia.org/wiki/Bacteria
そんな細菌除去・・・
さっき見た日本のTVで知ったのですが、気にせず使う人、洗濯機で定期的に洗う人、除菌効果洗剤を使っている人?漂白剤につけて定期的に除菌する人などいろいろですが・・・
一番いい方法は・・・
お湯(煮沸消毒)なんだそう。
その次が漂白剤。
定期的にスポンジに熱湯をかけて殺菌する方法が一番いいそう。そして、2ヶ月に一度は取り替えることだそうです。
今日も、訪問ありがとうございます!応援バナーをクリック、いろんな情報、フランス在住のブロガーの情報を求めて
