【ノートルダム・サンミッシェル界隈】Rue Galande 75005 PARIS(パリ)

JAZZライブハウスがあり僕にはけっこう馴染みの路地です。
このベトナム料理屋のおばあちゃんはいつも元気で、ひとりで買い物,料理、会計すべてを担当しております。客席10席。ほとんど常連ばかり。忙しくなってきて、無理な注文をするお客はこのマダムに叱られます。もちろん禁煙。客席に混じって何故かミシンがおいてあります。多分ほかの内職もしているのでしょうか?
待つのがあたりまえ精神のお客のみが常連客になれます。満席の場合はお客が注文書を書いてます。(ほとんどが近所のフランス人)
ここのPHO(フォー=フォーと言う香草が味付けのメインになっている米粉で出来た麺と牛肉スライス入りのスープはパリ13区やベルビル(いずれも中華,ベトナムレストラン街)に比べ量は少なく、味付けも全然違うのですが、けっこうこのマダムのはクセになります。
このおばあちゃん、このお店で寝泊りしながら働いて、ベトナムの親族に仕送りをしてます。いつもニコニコして出迎えてくれ、働けるだけ幸せよ!!って言ってます。
このおばあちゃん、あまり長くない髪を結んでいるのですが、ぼくの長く、結んでいる髪を見て「あたし達は兄弟だねって!!」いつもでっかい声で笑います。
僕は若い女性には全然モテないのですが、60歳以降の女性に至極モテます。

この店が以前、フランス落書き帳で書いたサンミシェル(パリ)にあるベトナム料理屋。 最近時間が無くて全然ご無沙汰してるけど、おばあちゃんは元気なんだろうか?... more

サヴァ? 久しぶりにフランス語を楽しみました。 実はあたしってば高校のころ三年間フランス語をお勉強していた。 フランス、昔からあこがれているのだよ でも覚えているのは 「R」 の発音が 「アークハ」「アーヵ」 てな具合なことだけ、タハー ロシュフォールの恋人たち さて、カトリーヌドヌーブの綺麗なこと。 髪型でかっ!なんだけど、これが彼女流なのよね。 双子の姉役のランソワーズ・ドルレアックは実の姉妹ってことでびっくり。 お洋服の野暮ったいけど、お人形テイストが可愛い! 水平さん、よいねぇ 男性のパンツがぴっちりなとこ、これポイント。 ...... more