人気ブログランキング | 話題のタグを見る
早く咲かないかな~_a0008105_04045.jpg
寒くてまだまだ?

あちらこちらのBLOGで桜が満開してるので、僕ももう1枚。
残念ながら、これは去年の写真です。

この写真をm_ni さんが素晴らしい絵にしてくださいました!!
これは何?①_a0008105_0852.jpgこれは何をするためのものでしょうか?
# by hiraidenaoya | 2004-03-27 00:09 | ■食 | Trackback
これは何?②_a0008105_0725.jpgこれは何をするものだと思いますか?
# by hiraidenaoya | 2004-03-27 00:08 | ■食 | Trackback
昨日、何気なくTVのスイッチを入れた瞬間....

とんでもない光景が映し出された。

爆弾を落とされて、全焼したイラク人家屋。

楽しい家族団らんの食事時間、*2003年3月に爆弾は落とされました。
一瞬にして、アリ君は(二人の幼い妹を除いて)家族全員を失しないました。

何とか命だけは助かったアリ君のルポータージュだったのです。

両腕を肩の部分から失い、適切な処置を施さないと命も危ない状態にあるアリ君の存在を知ったイギリス在住のパキスタン人医師は必死に渡英を勧めます。

援助をかたくなに断リ続けるアリ君にこのパキスタン人のお医者さんは、自分の、やはり地雷で失った義足を見せ、アリ君に希望の光を提示しました。

2004年3月、アリ君はたくさんの人達に励まされて一生懸命、義腕の操作トレーニングをしています。この義腕はイラク人の15年分の給料分もしますが、全世界からの援助によってまかなわれているそうです。この援助金は戦争で両親を無くした子供達、全世界の被爆児童の将来へのバックアップとして使われるそうです。

去年、アリ君のことをメディアで知ったいちフランス人の女性、いきなりバクダッドに飛びアリ君に会いに行きました。彼女は現在もイギリスでアリ君の精神面を全面的に支えています。

このルポタージュが放映される日の朝、パキスタン人のお医者さんからレポーターに電話が入りました。

アリ君はとても元気で、今、1年ぶりに故郷に里帰りしていますということ。妹、叔母さん(被爆して取り残された親族の子供を抱えて現在は10人家族)に涙の再開。このアリ君の里帰りはマスコミには一切知られないよう隠密に行なわれたそうです。何度かアリ君を殺害すると言う脅迫状がこの施設に送られてきたと言う理由で....

アリ君の「僕らは何も悪いことをしていないのに、どうして爆弾を落としたの?」と言うルポタージュ最後の言葉に目が潤みました。
# by hiraidenaoya | 2004-03-26 23:11 | Trackback
【谷中YANAKA】谷中霊園(2001年4月)TOKYO_a0008105_203010.jpg驚きました。

お墓での”花見”。
皆さん、楽しそうでした。

ペール・ラシェーズ(パリで最も大きい、ショパン、エディット・ピアフ、イブ・モンタンなど多くの著名人が永眠しているところ)でピクニックって考えられないかもです。

お寺の敷地内にある幼稚園、お墓での花見。死に対しての考え方の相違でしょうが、フランス人の多くは輪廻転生を信じていないわけで、、、、。


お墓で”花見”が出来る国で骨を埋めたいかもと考えさせられました。